Copyright (C) 2009-2011 gekidan shikikai All Rights Reserved |
劇団四紀会では公演時、毎ステージごとにアンケートをお願いしています。うす明りの終演後、ちっちゃなアンケート用鉛筆で書かれた温かいお言葉に劇団員一同、胸を熱くすること多々です。 このページではそんな励ましのお言葉や声援を、お礼と感謝の気持ちを込めて紹介いたします。今後さらに更新、追加してまいりますので、よろしくお願い致します。 |
「熱海殺人事件 鎮魂歌」公演アンケートより抜粋
|
|
役者さんの存在感がすごいなーと。舞台が近くて楽しかったです。 | |
本当に熱い公演でした。(2人は汗まみ、3人はスッキリ)見ててタオルをあげたくなりました。 | |
大変ずばらしかったです。役者の個性が際立っていて表現力が豊かで。 | |
最高でした!! 今まで見た熱海殺人事件のなかでも一番です | |
楽しく拝見させて頂きました。面白かったです。それにしても出演者の演技のレベルが高い。さすがです。 | |
![]() |
|
![]() |
小劇場「お伊勢参り」公演アンケートより抜粋
|
|
楽しかった。何にも忘れて笑うのも大切ですね。 | |
素敵な緞帳も出来て小劇場も風格が出来ましたね。 | |
時間がたつのを忘れました。それだけ中身が濃かった。展開が読めるのに、新鮮な衝撃がありました。 | |
狭い空間を工夫と知恵で上手に使ってる。その努力に敬意を払いたい。 | |
女優の方々の素晴らしさに感動しました。笑いました。 | |
結構笑いました。わざとなのか、自然なのか境目が分からない。きっとこれは上手いんじゃないですか。 | |
とても楽しかった。息つく暇なく楽しかったです。 | |
![]() |
|
![]() |
家族劇場「ブレーメンの音楽隊&白雪姫」より
|
|
両方とも生の演奏でとても良かったです。 |
|
とても楽しく躍動感のあるお芝居で、歌も踊りもアコースティックな音楽も素敵でした。大人も子供も楽しめました。 | |
子供連れの気苦労も忘れて大人が思い切り楽しみました。 |
|
白雪姫のキャストが個性的でたくさん笑いました。忘れられないお話になりそうです。 | |
ブレーメンの時代背景の説明が上手く入っていて、子供向けにすごくいいと思いました。 | |
今までドキドキする映画やお芝居を最後まで見れずに途中で出てたのですが皆さんの歌と情熱?!に飲み込まれて最後まで楽しめたようです。 | |
親子で考えられるメッセージがあってとても良かったです。 | |
![]() |
|
![]() |
「今、蘇る金子みすゞ-言魂でしょうか?」より
|
|
初めて「読み聞かせ」というのを体験しました。心の中に響くものがありました。 | |
心の感じたままに表現できることを素晴らしいと思います。 | |
巧みな演出に楽しませて頂きました。いつのまにか金子みすゞの世界に引き込まれていました。 | |
今までとスタイルが違ったので感動しました。言葉の大切さを痛感しました。 | |
みすゞさんから、生きる希望をいろんな人から人へ手渡されて今日に繋がったのがよくわかりました。 | |
歌は語れ、セリフは歌えと聞いた事がありますが、まさに、そのような舞台でした。久しぶりにたくさん泣きました. | |
歌、ピアノ等で楽しく時が過ぎました。みすゞの詩の奥深さの意味が少し分かりかけたように思います。又、読み返したいと思います。 | |
![]() |
|
![]() |